top of page


project #1
"TSUNAGARU MASK"
思い
OMOI
「TSUNAGARU MASK」は、感染を防ぐマスク作りをテーマにした活動です。
マスク作りは、私たちにできる待った無しの課題と考え、急ぎ進めています。
DOUBLE HIROKOが、服飾とアート活動で培ったネットワークとイマジネーションで、布マスクを作り販売します!
政府が1世帯2枚づつの布マスク無料配布を行うとのニュースがありました。
多大なコストがかかるにも関わらず「まだ足りません・・・」よね?
使い捨ての紙マスクが店から姿を消して長い日々が立ちます。
賛同してくださった協力の方々のスキルを活かし丁寧に制作された、DOUBLE HIROKOのマスクはいかがですか?
お買い上げいただいたお代は、プロジェクトに関わって下さった方々に配分します。TSUNAGARU MASK は急ぎ制作中です。完成次第、このホームページで販売できるように準備しています。
ここでDOUBLE HIROKOのマスクのこだわりをご紹介します。
POINT
1
防ぐことから生まれたデザインへのこだわり
第一弾は、話題のHKマスク(香港マスク)をアレンジ
香港のクウォン・シーサン化学博士が提案したDIYできる布マスク<HKマスク>からヒントを得ました。クウォン博士はパテント権を放棄しており、各自がこのマスクを自由に作ってもらって構わないとのこと。心の広い博士に感謝をしつつ、「TSUNAGARU MASK」を制作しました。HKマスクのパターンをスタートに、何度もテスト版を作りながらDOUBLE HIROKO仕様にアレンジを加えてデザインしています。
>> 参考サイト(日経BP Beyound Healthより)
ラインも美しく、つけ心地だけではなくお洒落心もくすぐる、着けたくなるマスクを意識して作られています。
今後も、新たな情報やアイデアが出来次第、順次いろいろなマスクを制作してゆきます。
